一番大切なことは、建物をしっかり造ること
何が一番得意かと聞かれたら真っ先に「現場」と言ってしまいます。
当社の棟梁は大工一筋50年。手掛けた現場は300棟を超えています。家が建つまでは設計図等である程度イメ-ジは掴めるかもしれませんが、実際の建物は、図面とは圧倒的にスケ-ルが違います。
今まで気付かなかった事や「やっぱりこうしたい!」「ここに何か付けてほしい!」など、様々な考えが浮かんでくると思います。
そんな時は、現場にいる大工さんや職人さんなど、気軽に話しかけてください。経験豊富なスタッフが、家づくりに関する悩みに親身におこたえいたします。
施主様とのコミュニケーションを大切にします
地域密着の利点を生かして、些細なことでもすぐに対応できるようにしております。「こんなこと相談してもよいのだろうか?」等、気にしなくても大丈夫です。お客様が納得がいくまでお打ち合わせいたします。
住めば住むほど良い家だ、と思っていただける家を建てるために、頑張ります。
木造軸組工法の良さを生かして
日本の気候に合った伝統工法、木造軸組工法。当社は木のぬくもりを直接感じることができ、設計柔軟性に優れ、軽くて丈夫な構造の木造軸組工法で、お客様の家づくりの夢を実現いたします。
自由設計可能な木造軸組工法
住宅のカタチは住む人の数同じほど多様です。在来木造軸組工法の良さはその高い自由度。ライフスタイル・個性に合わせた最適なプラン、デザインをご提案いたします。
増改築に柔軟に対応
住宅は将来の暮らし方の変化に合わせて増改築できるかどうかが重要な要素のひとつです。当社が得意とする木造軸組工法は柱や梁を動かしたり、外したりするような大規模な増改築も可能な、柔軟性に優れた工法です。
ゆとりの幅広メーターモジュール
一般的な91㎝単位の尺モジュールに対して当社では1m単位に改めたメーターモジュールを採用。尺モジュールに対して、約21%のゆとりの空間を実現します。
強靭な鉄筋コンクリートベタ基礎仕様
基礎は、家の荷重をしっかりと支え、地盤に伝える大切な部分です。当社では鉄筋コンクリート入りの頑丈なベタ基礎を標準にしており、住宅保証制度適応の強い耐震性をもつ基礎となっております。
構造用金物の使用
地震の際には構造体に強い引き抜き力がかかります。構造強度をさらに高めるために、当社では耐震金物を随所に使用しています。これにより、基礎、土台、建物が強固に一体化し、地震などの外力に対し強度を保ちます。
■ 暮らしやすい住環境のご提案!
ちょっとしたお悩みも、お気軽にご相談下さい。
会社名 | 株式会社ミツワハウジング |
---|---|
住 所 | 〒289-0314 千葉県香取市野田278-1 |
電話番号 | 0478-83-8680 |